![](images/top_f.jpg)
写真提供:株式会社シンコーミュージック・エンタテイメント / 撮影:長谷部宏
![](images/point.jpg)
写真提供:株式会社シンコーミュージック・エンタテイメント / 撮影:長谷部宏
2025年2月17日(月)12:00~3月14日(金)17:00まで
Aコース 1日参加 | 2025年5月31日(土) 日帰り |
Bコース 2日間参加 | 2025年5月31日(土) 2日間(宿泊は無し) |
5月31日(土) | 6月1日(日) | |
Aコース | 【集合場所】 東京駅(丸の内鍛冶橋駐車場) 【解散場所】 六本木BAUHAUS ROPPONGI |
- |
Bコース | 【集合場所】 東京駅(丸の内鍛冶橋駐車場) 【一時解散場所】 六本木BAUHAUS ROPPONGI (宿泊のご用意はございません。) |
【再集合場所】 ヴィラフォンテーヌグランド東京六本木 【解散場所】 シンコーミュージック本社ビル(千代田区神田錦町) |
旅行代金/お一人様(大人・小人(小学生以上)同額) | |
Aコース | 35,800円(税込) |
Bコース | 49,800円(税込) |
月日曜 | 場所 | 時間 | 交通 機関 |
日程 | 食事 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2025年 5/31 (土) |
07:45 | 東京駅鍛冶橋駐車場ご集合 | 朝:× | ||
東京駅鍛冶橋駐車場発 | 08:00 | 専用バス | 栗田美術館(栃木県足利市)へ ※バス車内にて、吉田氏によるQUEENエピソード・トーク。 昨年取材した、伝説のローディ2人(ジョン・ハリス&ピーターヒンス)の 貴重な独占インタビューの一部も公開します。 |
|||
栗田美術館着 | 10:30 | ★栗田美術館 見学(入場) ・渡部潮美氏トークショー(ゲスト:伊丹久夫氏) ・学芸員による館内見学ツアー |
||||
栗田美術館発 | 13:00 | 専用バス | 六本木BAUHAUS ROPPONGIへ 途中、SAにて自由昼食 |
昼:× |
||
六本木BAUHAUS ROPPONGI着 | 16:30 | 六本木BAUHAUS ROPPONGI到着、開演まで自由行動 | ||||
17:30 | トーク&トリビュート・ライブ ★MUSIC LIFE CLUB トーク ★QUEERトリビュート・ライブ |
夕:× |
||||
19:30 | 終了後、解散 |
*発着日時及び交通機関は変更になることがあります。
■食事について:朝…朝食 昼…昼食 夕…夕食 〇…食事あり ×…食事なし
月日曜 | 場所 | 時間 | 交通 機関 |
日程 | 食事 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2025年 5/31 (土) |
07:45 | 東京駅鍛冶橋駐車場ご集合 | 朝:× | ||
東京駅鍛冶橋駐車場発 | 08:00 | 専用バス | 栗田美術館(栃木県足利市)へ ※バス車内にて、吉田氏によるQUEENエピソード・トーク。 昨年取材した、伝説のローディ2人(ジョン・ハリス&ピーターヒンス)の 貴重な独占インタビューの一部も公開します。 |
|||
栗田美術館着 | 10:30 | ★栗田美術館 見学(入場) ・渡部潮美氏トークショー(ゲスト:伊丹久夫氏) ・学芸員による館内見学ツアー |
||||
栗田美術館発 | 13:00 | 専用バス | 六本木BAUHAUS ROPPONGIへ 途中、SAにて自由昼食 |
昼:× |
||
六本木BAUHAUS ROPPONGI着 | 16:30 | 六本木BAUHAUS ROPPONGI到着、開演まで自由行動 | ||||
17:30 | トーク&トリビュート・ライブ ★MUSIC LIFE CLUB トーク ★QUEERトリビュート・ライブ |
夕:× |
||||
19:30 | 終了後、解散 ※宿泊はご用意しておりません。 各自ご手配の上、翌日ご集合ください。 |
|||||
2 | 2025年 6/1 (日) |
09:45 | ヴィラフォンテーヌグランド東京六本木集合 | 朝:× | ||
ホテル発 | 10:00 | 地下鉄 | 地下鉄にて移動 | |||
10:30 | 徒歩 | ・東京プリンスホテル(外観見学)(下車) (東京タワーを背景に各自記念写真撮影) ・「東京タワー」見学(各自自由行動)(下車) ※ご入場される場合は、別途料金がかかります。 |
||||
12:00 | 地下鉄 | 地下鉄にて移動 | ||||
12:30 | ・日本武道館(外観見学)(下車) | |||||
13:00 | 徒歩 | 神保町エリアへ 自由昼食 |
|
|||
14:30 16:00 |
徒歩 | ★小石川後楽園(入場見学)* | ||||
16:30 | 徒歩 | ★シンコーミュージック社訪問* 東郷かおる子氏(元MUSIC LIFE 編集長)トークショー ゲスト:浅沼ワタル氏(フォトグラファー) 進行:吉田聡志氏(クイーン・コンシェルジュ) 浅沼氏による記念写真撮影会(各自カメラ/携帯持参) |
||||
18:00 | 終了後、解散 | 夕:× |
*発着日時及び交通機関は変更になることがあります。
*★人数によっては、小石川後楽園・シンコーミュージック訪問を2班に分けて、順番が入れ替わる場合がございます。
■食事について:朝…朝食 昼…昼食 夕…夕食 〇…食事あり ×…食事なし
Aコース(5月31日のみ 1日参加):20名
Bコース(5月31日~6月1日 2日間参加):20名
※最少催行人員に満たない場合は催行中止となる場合がございます。
朝0回、昼0回、夕0回
TCB観光、ニッコー観光バス、東京バス、富士急行のいずれか
添乗員は同行します
栗田美術館
栗田美術館(KURITA MUSEUM)は、江戸時代に肥前鍋島藩で生産された伊萬里、柿右衛門、鍋島を所蔵する、世界屈指の陶磁美術館です。三万坪の豊かな自然に囲まれた広大な敷地には、格調高い建築物が点在し、世界の人々を魅了した名陶が常時展示されています。
1986年にフレディがお忍びでこちらを訪問しました。
バス車内 吉田氏のエピソード・トーク時に紹介する QUEENのクルー(ローディー)
ジョン・ハリス氏
QUEENの結成時から5人目のメンバーとして、その活動を支えた伝説のローディー兼サウンド・エンジニア。初期のイギリス、アメリカ・ツアー、初来日にも同行しています。
ピーター・ヒンス氏
写真家、ライター、プレゼンター。1975年、QUEENのクルーに加わり、リハーサル、レコーディング、ツアーを全面的にサポート。フレディ在籍時最後のコンサートまで、11年間一緒に活動。フレディに棒状のマイクを渡すのも彼の重要な仕事の一つでした。
トークショー ゲストスピーカー(栗田美術館)
渡部 潮美氏
通訳/翻訳家/81年、82年、85年、86年のクイーン来日時、通訳スタッフ
伊丹 久夫氏
QUEEN・フレディ来日時ボディーガード
トリビュートバンド『QUEER』ライブ&
MUSIC LIFE CLUB トークイベント(六本木BAUHAUS ROPPONGI)
クイーンのサウンドとビジュアルの両面を徹底的に追及するトリビュート・バンド。
クイーンの世界観を再現することでは評価の高い彼らのステージをお楽しみください。
また、ライブの前にはMUSIC LIFE CLUBの楽しいトーク・コーナーを予定しています。
QUEEN 1975年初来日 お茶会(東京タワー/東京プリンスホテル)
日本武道館
小石川後楽園
シンコーミュージック・エンタテイメント社
東郷かおる子氏
1979年から1990年までミュージックライフ編集長を務め、当時の日本での熱狂的なQUEENブームの仕掛け人。チープ・トリック、デュラン・ディランなど世界に先駆けて日本でヒットさせた。
浅沼ワタル氏
1970年代から80年代前半まで、ロック黄金期にロンドンで活躍したフォトグラファー。デビュー当時からQUEENの撮影をはじめ、THE ROLLING STONES、PAUL McCARTNEY、THE POLICE、JAPAN、DURAN DURANなど多くのミュージシャンを撮影。
2021年、『クイーン 輝ける日々の記憶 浅沼ワタル写真集』を出版。
Aコースは日帰り旅行のため、旅行開始日の前日から起算してさかのぼって10日目から、Bコースは20日目から取消料が発生します。
Aコース
旅行開始日の前日から起算してさかのぼって 10日目から8日目までの取消 |
旅行代金の20% |
旅行開始日の前日から起算してさかのぼって7日目から2日目までの取消 | 旅行代金の30% |
旅行開始日の前日 | 旅行代金の40% |
旅行開始日当日(旅行開始前) | 旅行代金の50% |
旅行開始後の取消または無連絡不参加の場合 | 旅行代金全額 |
Bコース
旅行開始日の前日から起算してさかのぼって 20日目から8日目までの取消 |
旅行代金の20% |
旅行開始日の前日から起算してさかのぼって7日目から2日目までの取消 | 旅行代金の30% |
旅行開始日の前日 | 旅行代金の40% |
旅行開始日当日(旅行開始前) | 旅行代金の50% |
旅行開始後の取消または無連絡不参加の場合 | 旅行代金全額 |
申込み受付開始は
2/17(月)12:00からとなります。
銀行名:三井住友銀行
支店名:すずらん支店
口座名:近畿日本ツーリスト株式会社 キンキニッポンツーリスト(カ
口座番号:(当座)7300702
近畿日本ツーリスト株式会社 トラベルサービスセンター東日本
「『QUEEN』の愛した日本の聖地をめぐる旅」係
〒135-0062 東京都江東区東雲1-7-12 KDX豊洲グランスクエア 3階
TEL:0570-064-205 FAX:03-6730-3230
※ひかり電話・PHSからはご使用いただけません。お持ちの携帯電話よりお問い合せください。
E-mail:tourdesk35@or.knt.co.jp ★お申込みいただく前に<or.knt.co.jp>のドメイン設定をお願いいたします。
※休業日・営業時間外にお送りいただいたお問合せは、翌営業日以降の返信となります。
営業日・営業時間 月~金 10:00~17:00 ※土・日・祝日はお休み
※お取り消し、変更の連絡が休業日・営業時間外の場合は、翌営業日の扱いとなりますので、あらかじめご了承ください。
※レコード会社、関係機関へのお問い合わせは固くお断りいたします。
総合旅行業務取扱管理者:黒田和幸、古谷雄一郎
総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取り扱う営業所での取引に関する責任者です。
このご旅行の契約等に関し、担当者からの説明にご不明な点がございましたら、
ご遠慮なく総合旅行業務取扱管理者にご質問ください。
近畿日本ツーリスト株式会社 スポーツ・ウエルネス営業支店
〒101-0024
東京都千代田区神田和泉町1‐13 住友商事神田和泉町ビル12階
観光庁長官登録旅行業第2053号 一般社団法人日本旅行業協会正会員
ボンド保証会員 旅行業公正取引協議会会員
個人情報管理者:松村 太郎(03-6891-9307)
受付時間:10:00~17:00 ※土・日・祝日はお休み
標識・各種約款・旅行条件書│個人情報保護方針│個人情報の取扱いについて│
近畿日本ツーリスト株式会社
登録番号:604425020002
旅行条件算出基準日:2025年2月3日